
SPONSORSHIP
未来の
“歯”と“笑顔”のために、
今できること。
アートと予防歯科が
つながる新たな挑戦に、
あなたの力を。
私たちの想い・活動の目的
- 虫歯の多い国・日本の現状と課題
- 日本は先進国の中でも虫歯や歯周病の罹患率が高く、予防よりも「治療」が中心の歯科医療が主流です。多くの人が“痛くなってから歯医者へ行く”という意識にとどまっており、予防の大切さが社会に十分に浸透していません。
- 一般の人に向けた啓発の難しさ
- 歯の健康は生活の質に直結するにも関わらず、難解な専門用語や堅い表現が多く、啓発の壁となっています。特に子どもや若年層に向けて、楽しくわかりやすく伝える手段が求められています。
- 咲歯科未来研究所が目指す
「社会全体での予防文化の醸成」 - 歯科医院や医療従事者だけでなく、アートや音楽、スポーツ、食など、多様な分野と連携することで、日常生活の中で自然に予防の意識が育まれる社会を目指しています。誰もが歯を大切に思い、守る文化の創出が私たちのゴールです。
- アート、音楽、スポーツ、食など
異業種との連携による新しいアプローチ - 予防歯科のメッセージを、アーティストの感性、ミュージシャンの音楽、アスリートの言葉、食の楽しさなどを通じて届けることで、子どもから大人まで“楽しく学べる・感じられる”体験型の啓発活動を展開しています。
協賛の内容・メリット
企業 × アーティスト × 歯科医院がつながる
循環型の支援構造
咲歯科未来研究所が運営する、歯科医院専用アート配信サービス『ミラシカ』では、企業からの協賛を通じて、アーティストとのコラボレーションによる「アート広告」を展開しています。この広告は単なる宣伝ではなく、作品として歯科医院内に美しく溶け込むことで、来院者に癒しとメッセージを届ける新たな形の広告体験です。企業は社会貢献とブランディング、アーティストは発表の場と収益、歯科医院は地域との接点や空間価値の向上を得られる̶̶そんな“三方よし”の循環型支援モデルです。
『ミラシカ』は、広告とアートの未来を創造し、地域社会に新しい価値を届けます。

プラン名 | 金額(税抜) | 内 容 | 特 典 |
---|---|---|---|
ゴールド スポンサー |
100万円 | 提携アーティストが描くオリジナルアート広告制作/アート広告の配信(1年間) | 原画進呈/Webサイト・SNS・パンフレットなどでの協賛掲載/各種イベントへの招待 |
シルバー スポンサー |
50万円 | 提携アーティストが描くオリジナルアート広告制作/アート広告の配信(1年間) | Webサイト・SNS・パンフレットなどでの協賛掲載/各種イベントへの招待 |
ブロンズ スポンサー |
20万円 | 既存アート素材を活用したアート広告制作/アート広告の配信(半年間) | 協賛者一覧ページにロゴまたはお名前掲載/各種イベントへの招待 |
ミライ サポーター |
5万円 | 咲歯科未来研究所の活動を応援 | 協賛者一覧ページにロゴまたはお名前掲載/各種イベントへの招待 |
協賛の流れ
- 1. お問い合わせ・お申し込み
- 専用フォームにてご連絡ください。
- 2. 内容のご確認・お打ち合わせ
- 協賛目的やご希望に合わせて、
内容を調整いたします。
- 3. ご契約・ご入金
- 所定の方法にてご契約・
お支払いをお願いいたします。
- 4. アート制作・広告配信準備
- アーティストとの連携や
広告デザインを進めます。
- 5. 配信スタート・活動報告
- 完成後、院内での広告掲出/
Web配信を開始。
活動報告を定期的にお届けします。